資産構築

Xサーバーでのレンタルサーバーの契約方法と解約方法!

更新日:


トキオです。

独自ドメインでブログを運営するには、
レンタルサーバーと契約する必要があります。

「契約」といっても、そこまで厳かなものでもなくて、
例えるなら、「マンションの部屋を借りる」みたいなもの。

レンタルサーバーの一つを借りて、
そこに取得したドメインを入れて、ブログ運営をしていきます。

ドメイン取得がまだの方は、こちら↓
>>お名前.comでの独自ドメインの取得方法と解約方法!

今回は、「Xサーバー」でのレンタルサーバーの契約方法と解約方法についてです。

「Xサーバー」でのレンタルサーバーの契約方法

始めに、↓「Xサーバー」に訪れます。

>>レンタルサーバー Xserver(リンク)

TOPページの「お申込みはコチラ」をクリック。

「新規お申込み」をクリック。

サーバーID(初期ドメイン)には、お好きな名前を入れて下さい。

プランは、「X10」で大丈夫です。

メールアドレスには、普段お使いのメインメールアドレスを記入します。

後は、「必要事項」と「利用規約の同意」を記入して、
「お申込み内容の確認」をクリック。

確認画面になるので、確認してから「お申込みをする」をクリック。

これで、Xサーバーの契約は完了です。簡単ですね♪

24時間以内にメールアドレスへ、確認のメールが来て、
そこには、「会員ID・パスワード」が記載されています。

このメールは、とても重要なのでしっかり保存しておきましょう。

料金のお支払い

Xサーバーは、「無料お試し期間」があります。

その期間内に、「料金の支払い」をしないと、
設定したサーバー契約が「無効」になってしまいます。

そして、ドメイン設定ができません。(お試し期間のため)
ドメイン設定ができないと、ブログ運営ができないです。
なので、「料金のお支払い」をします。
※料金の支払いをしても、お試し期間は持続されます

メールに記載されている「会員ID・パスワード」で、
「インフォパネル」にログインします。

タブ「ログイン」→「インフォパネル」

左のメニュー「決済関連」の「料金のお支払い」をクリック。

料金を支払う「サーバーID」にチェックを入れます。

「更新期間」を決めて、「お支払い方法を選択する」をクリック。

  • 銀行引き落とし
  • クレジットカード
  • コンビニ払い
  • ペイジー

から、支払い方法が選べます。
この中でも、クレジットカードでの支払いが便利です。

なぜかというと、自動引き落としにできるため、
更新の忘れるという心配がないからです。

もし、クレジットカードを持っていないのなら、
楽天カード」が一番、オススメ。

年会費永年無料で、楽天での買い物をするとポイントが付いて、
安全のための保険機能付きで、ネットショッピングも安心。

>>楽天カード(リンク)
クレジットカードの情報を記入して、「カードでのお支払い」をクリック。

これで、「料金のお支払い」は完了です。

※表示の仕方や機能が異なる場合があります。

「Xサーバー」でのレンタルサーバーの解約方法

インフォパネルにログイン。

左のメニュー「各種お申込み」の「解約」をクリック。

各種「解約」の画面になります。

下から順に、それぞれの解約をしていきます。

  • 独自SSL

独自SSLを契約している場合、ここで解約をします。
「無料独自SSL」は、ここでの解約の対象外なので設定しなくても大丈夫です。

  • 独自ドメイン

Xサーバーで独自ドメインを取得している場合は、ここで解約します。

「解約申請」をクリックして、「確定」でできます。

  • サーバーアカウント

サーバーアカウントは、ここで解約をします。

「解約申請」をクリックして、「確定」でできます。

  • 会員ID

会員IDは、ここで退会をします。

「退会申請」をクリックして、「確定」。

これで、Xサーバーのすべてを解約・退会できます。
ですが、利用期限までは、ログインできますし使えます。

※表示の仕方や機能が異なる場合があります。

最後に

サーバー契約というのは、敷居が高いかもしれません。
ですが、基本的に必要事項を記入して、料金の支払いをするだけでできます。

海外サーバーや安いサーバーにしてしまうと、
不具合が出たり、ブログのページ表示スピードが遅かったりします。
なので、長く使っていくためにも、
コスパもサポートもしっかりしている、レンタルサーバー Xserverを選ぶべきです。

まだ、ドメイン取得が済んでいない方はこちら↓
>>お名前.comでの独自ドメインの取得方法と解約方法!

ドメイン取得とサーバー契約が済んだ方はこちら↓
>>お名前.comのドメインをXサーバーに設定する方法!

-資産構築

Copyright© トキオブログ , 2022 All Rights Reserved.